過去のブログ
人前式スタイル(キャンドルリレー)

キャンドルの炎には小さな天使が宿っています。
キャンドルサービスのはじまり
4世紀の半ば そのころ行われていた2月2日の「主の奉献の祝日」に祝別したローソクを会衆にわかち会う、キャンドルミサが始まりといわれています。
キャンドルの灯りは 天使が幸せを運んでくれる尊い炎
欧米で言い伝えられてきたキャンドルの灯火を ゲストの皆様と共に伝えていくキャンドルリレー お二人の幸せが叶い また ゲストの皆様の幸せも叶う演出は最高ですね
全員で行ってももちろんOK!でも全員で行うと時間がかかってしまう・・・・どうしよう・・・そんな方は バージンロード側の方にご協力いただく方法ですとスムースに進行できますよ。
入場時に取り入れては如何。☆ポイントは 新郎と同じ速さで行くと素敵だよ!
新郎の入場と同時に 列の後方より前方の方へ炎をリレー
新郎正面で新婦を待つ この時皆さんのキャンドルはすべて点火されている状態です。
新婦 新婦父と入場 そして 新郎へとバトンタッチ(お二人の鼓動は最高かな)
お二人が正面に揃われたら
種火をどなたから頂くのか 考えるのもステキですね
立会人の方・・・何時までも 優しく見守って下さいね
お二人のお母様・・両家の釜戸の灯火を受け継ぐ意味を込めて
幸せ絶好調ラブラブなご夫妻・・・幸せプレゼント ラブリーリレーなんて如何
ゲストのお子様・・・可愛い天使からのプレゼントはどう
こうして キャンドルの炎は次々とリレーされ ゲストの皆様の心から心へとつながっていきます。そして 会場全体は温かい雰囲気の中 幸せの炎として新郎新婦の元に届けられます。
ここでお二人の祝福をキャンドルに込め またゲストの皆さんの願いも込めて メイク ア ウィッシュの司会者の掛け声と共に一斉に炎を吹いていただきます。

如何でしたか ゲストの皆様の心もなんだかひとつに感じて、お2人にとっても、きっと忘れられない素敵な結婚式になるのでは